愛知県長久手市の旅2(愛・地球博記念公園/モリコロパーク:ジブリパーク開園直前)2022-10-23
Contents
◆旅日記
今回は、ジブリパーク開園直前で盛り上がる愛知県長久手市の愛・地球博記念公園/モリコロパークに行ってきました。
愛知に住んでいるのでモリコロパークには、過去に何度も行ったことあるのですが、いつも愛・地球博記念公園駅付近で開催されるイベント目的で訪れていたため、公園内のエリアは1/10程度しか散策したことがなかったのです。
ということで、ジブリパークが開園して混み合う前に、公園内の行ったことがないエリアを散策することにしました。
愛・地球博記念公園 / モリコロパークとは
2005年日本国際博覧会(愛知万博/愛・地球博)長久手会場の跡地に開設された公園です。
公園は一日では周り切れないほどの広大な面積を誇り、園内をバスが周遊しております。
2022年11月1日には、公園中にて、ジブリパーク(第1期:「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」)が開園することになっており、大変盛り上がっております。
公式サイト:https://www.aichi-koen.com/moricoro/
公園の中心部に近いメインの駅は、『愛・地球博記念公園』駅ですが、今回、私は、公園内を左回りで散策するため、リニモで(藤が丘駅から)一つ前の駅である『公園西』駅(IKEAが駅前)から行くことにしました。
ちなみに、帰りは『愛・地球博記念公園』駅から藤が丘駅へ。
新品価格 |
公園西駅 / 自然体感遊具 水のエリア / 花の広場 / 西エントランス広場
前回のブログ記事にまとめておりますので、チェックしてくださいね。
↓
かえで池
西エントランス広場の休憩室で、しばしの休憩をした後は、大きな池沿いの道に沿って南東側に進むことにしました。
ちなみに西エントランス広場の南にある大きな池は、”かえで池”という名前があるそうです。
”かえで池”沿いは、綺麗に整備された散歩道が続いており、さらに先に行くと日本庭園があるようです。
ほとんどの方は、広い車道側を歩いておりましたが、私は、川岸の散歩道を歩くことにしました。
”どんどこ森・日本庭園”と名前があるので、この道を進めば、どんどこ森に行けるのかな?
新品価格 |
導入の庭
お天気にも恵まれたし、色とりどりの木々と、キラキラ光る池の水。
正直、今回の旅で、もっとも心がウキウキしたひとときでした。
外国人の方々もモリコロパークにたくさん来られていましたが、きっと喜んでもらえるエリアだと思います。
新品価格 |
茶室「香流亭」
日本庭園の美しさに見惚れていたら、茶屋に到着。
お抹茶とお菓子がいただける茶室。
先日、名古屋城の茶室に行ったばかりということもあり、今回は茶室は遠慮しましたが、次回来たときはぜひ行ってみたいと思います。
ジブリの音楽がなにやら聴こえてくるなぁ、と茶室を庭園から眺めたら、庭で琴を演奏している方と目が合い、お互いぺこり。
生演奏していたんですね!
琴を弾いている姿が素敵すぎましたぁぁぁ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
新品価格 |
どんどこ処
日本庭園を彷徨っていると、たくさんの人だかりがあるエリアへ。
「どんどこ処」は、「どんどこ森」の入口に位置する休憩所だそうです。
どんどこ森周辺をもっと散策しようかなとも思いましたが、ちょうどいいところに、園内を巡回している無料バスが目の前に停車したこともあり、飛び乗って、西エントランス広場に戻ることにしました。
どんどこ森周辺は、駅からはもっとも離れたエリアのため、私と同じようにバスで戻りたい観光客が多く、私が乗ったバスは立ち含め、満員状態。
ジブリパークがオープンしたら、さらにバスも混むし、あまり園内バスをあてにしない方がいいかもしれませんね。
私が乗車したバス。よくみると、前面に「満員」と表示されています。
満員の場合、途中のバス停では、乗車できないので注意が必要。
ちなみに、園内バスは、ジョギングレベルでものすごい低速運転。
体力的には楽かもしれませんが、時間のショートカットはあまり見込めませんので、これまたご注意を。
といったところで、その3に続く。次回は、ジブリの大倉庫周辺へ。
新品価格 |
◆YouTube・スライドショー
◆地図・アクセス
愛知高速交通 東部丘陵線(リニモ)『愛・地球博記念公園』駅下車すぐ
もしくは、『公園西』駅下車すぐ