2025-07-28 / 最終更新日時 : 2025-07-28 NANKA_iro2 観光施設 京都鉄道博物館 後編:ジオラマに見惚れ、蒸気機関車に圧倒された一日 ( 京都府京都市の旅 : 2025-05-10 ) Contents京都鉄道博物館 後編(京都府京都市)本館2F:鉄道文化と体験の集大成鉄道ジオラマ:小さな世界に詰まった“鉄道愛”扇形車庫と転車台:蒸気機関車の聖地へ旧二条駅舎:明治の息吹を残す […]
2025-07-27 / 最終更新日時 : 2025-07-27 NANKA_iro2 観光施設 京都鉄道博物館 前編:プロムナードと本館1Fで感じる鉄道の鼓動 ( 京都府京都市の旅 : 2025-05-10 ) Contents京都鉄道博物館 前編(京都府京都市)駅のホームにタイムスリップ──プロムナード近代と歴史が交錯する空間──本館1F昭和が蘇る「昭和乃駅」子どもも大人も楽しめる体験型展示住所 / […]
2025-07-24 / 最終更新日時 : 2025-07-24 NANKA_iro2 グルメ 発見の裏通りグルメ:梅小路ポテル京都「梅小路醗酵所」で蒸し野菜ランチ ( 京都府京都市の旅 : 2025-05-10 ) Contents梅小路ポテル京都内の「梅小路醗酵所」(京都府京都市)住所 / 地図 梅小路ポテル京都内の「梅小路醗酵所」(京都府京都市) 京都水族館を堪能したあとの午後、少し小腹が空いた私は、 […]
2025-07-23 / 最終更新日時 : 2025-07-23 NANKA_iro2 動物 魅力がぎゅっと詰まった都会の水族館:京都水族館を訪ねて ( 京都府京都市の旅 : 2025-05-10 ) Contents京都水族館(京都府京都市)ストレスフリーな館内設計に感心幻想的なクラゲの世界「クラゲワンダー」学びと体験がひとつに「イルカのがっこう」ペンギンからオオサンショウウオまで、個性豊 […]
2025-07-21 / 最終更新日時 : 2025-07-21 NANKA_iro2 公園・緑地・庭園 都会のオアシス、梅小路公園の魅力発見! ( 京都府京都市の旅 : 2025-05-10 ) Contents梅小路公園 / チンチン広場 / 緑の館(京都府京都市)駅から15分、気軽に訪れられる都会の緑地鉄道跡地が生まれ変わった市民の憩いの場緑の館と庭園の美しさ子どもも大人も楽しめる […]
2025-07-19 / 最終更新日時 : 2025-07-19 NANKA_iro2 旅行・風景 11年ぶりの京都駅ビル再訪 —変わらぬ風景と変わる風景のはざまで— ( 京都府京都市の旅 : 2025-05-10 ) Contents京都駅 / 京都駅ビル(京都府京都市)懐かしさと未来感が同居する京都駅ビル駅前のにぎわいと国際色の変化次の目的地へ——京都水族館に向けて住所 / 地図 京都駅 / 京都駅ビル( […]
2025-07-16 / 最終更新日時 : 2025-07-25 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 かがくいひろしの世界展へ ー 笑顔の魔法に包まれて ー ( 三重県四日市市の旅 : 2025-05-04 ) Contentsかがくいひろしの世界展 / 四日市市立博物館(三重県四日市市)住所 / 地図 かがくいひろしの世界展 / 四日市市立博物館(三重県四日市市) 近鉄四日市駅にほど近い四日市市立博 […]
2025-07-15 / 最終更新日時 : 2025-07-15 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 四日市市立博物館とトナリエ四日市:常設展示「時空街道」がすこがった ( 三重県四日市市の旅 : 2025-05-04 ) Contents四日市市立博物館 / トナリエ四日市(三重県四日市市)博物館内は大賑わい!コナンと絵本作家の影響3つの展示で四日市を深掘りする◆ 時空街道(3階)◆ 丹羽文雄記念室(3階)◆ […]
2025-07-13 / 最終更新日時 : 2025-07-13 NANKA_iro2 グルメ 三重県立美術館にあるおしゃれレストラン「pecorino en terrasse(ペコリーノ アン テラス)」体験記(三重県津市の旅:2025-05-03) Contentspecorino en terrasse / ペコリーノ アン テラス(三重県津市)久々の三重県立美術館、そして新たな発見行列を待ちながら、懐かしのミュージアム散策テラス越しに広がる緑と光、 […]
2025-07-13 / 最終更新日時 : 2025-07-13 NANKA_iro2 グルメ 織部 多治見駅前プラティ多治見店で器に包まれる至福のランチタイム ( 岐阜県多治見市の旅 : 2025-05-01 ) Contents織部 多治見駅前プラティ多治見店(岐阜県多治見市)◆地図 織部 多治見駅前プラティ多治見店(岐阜県多治見市) 瑞浪市にある竜吟峡の滝を巡ったあとは、JR中央本線で多治見駅へと向かいました。 […]
2025-07-12 / 最終更新日時 : 2025-07-12 NANKA_iro2 中津川市・恵那市・瑞浪市 涼を求めて再訪した竜吟峡 〜七つの滝に会いに行く旅〜 (岐阜県瑞浪市の旅:2025-05-01) Contents竜吟峡(岐阜県瑞浪市)釜戸駅から再び竜吟峡へ一の滝から二の滝へ三の滝からあんま滝へ昇竜の滝、そして最奥・梵天の滝へ◆地図・アクセス 竜吟峡(岐阜県瑞浪市) 釜戸駅から再び竜吟峡へ 瑞浪市の自 […]
2025-07-11 / 最終更新日時 : 2025-07-11 NANKA_iro2 グルメ 懐かしさと新しさが共存する空間へ——カラフルタウン岐阜を訪ねて ( 岐阜県岐阜市の旅 : 2025-04-30 ) Contentsカラフルタウン 岐阜 (岐阜県岐阜市)バス停でのひらめきがきっかけに柳津駅からのアクセスは抜群外観から内装まで、独特の世界観トヨタ系ショールームと恐竜イベントカフェでひと息、そして新たな発見 […]
2025-07-08 / 最終更新日時 : 2025-07-08 NANKA_iro2 岐阜市・各務原市・羽鳥郡・本巣市 「道の駅 柳津」を歩く、柳津駅からはじまる静かな街歩き旅 ( 岐阜県岐阜市の旅 : 2025-04-30 ) Contents道の駅 柳津 / 柳津駅 (岐阜県岐阜市)はじめての柳津駅へ境川のほとりにある「道の駅 柳津」地元産品と展望風景の魅力予想以上の発見がある町、柳津◆地図・アクセス 道の駅 柳津 / 柳津駅 […]
2025-07-06 / 最終更新日時 : 2025-07-06 NANKA_iro2 名古屋市内 鶴舞公園にて、はじめての「鶴々亭 / 百華庵」見学記 ( 名古屋市昭和区の旅:2025-04-27 ) Contents鶴々亭 / 百華庵(名古屋市昭和区:鶴舞公園内)昭和の名建築、鶴々亭と百華庵をめぐる美しい庭園に包まれて◆地図 鶴々亭 / 百華庵(名古屋市昭和区:鶴舞公園内) 名古屋・鶴舞公園は、もう30 […]
2025-07-06 / 最終更新日時 : 2025-07-06 NANKA_iro2 名古屋市内 鶴舞公園の隣に誕生した「STATION Ai」は一般人にも嬉しいスポットだった ( 名古屋市昭和区の旅:2025-04-27 ) ContentsSTATION Ai(名古屋市昭和区)吹き抜けが印象的な1階、思っていたよりずっとオープンな空間2階のカフェと「あいち創業館」…次回はじっくり巡ってみたい鶴舞公園の“穴場的避暑地”としてもア […]