亀山市歴史博物館と亀山公園(三重県亀山市の旅:2025-01-12)

 

亀山市歴史博物館と亀山公園(三重県亀山市)

2024-04-12に訪れて以来、三重県亀山市にやってきました!

「加藤家屋敷跡」「亀山城跡」と訪れた後、北へ10分ほど歩き・・・亀山公園に到着!

 

亀山公園

 

亀山公園・亀山公園わんぱく広場(2024年3月29日リニューアルオープン)

市街地中心に位置する城跡公園。石垣、堀等も残存しており、公園内には菖蒲園もあります。市民の憩いの場として広く利用できるだれもが親しみの持てる公園です。
亀山公園わんぱく広場では、県内最大級のローラースライダーや大型複合遊具を備え、市内初のインクルーシブ遊具にリニューアルしました。

(引用元:観光三重HPより)

 

亀山市歴史博物館

公園のそばには、亀山市の歴史がわかる博物館がありました。

館内に入ると、みたことある光景が。

この博物館に子供の頃に連れてきてもらっていたことにいまさら気づきました。

両親に感謝。

亀山市歴史博物館 公式サイト

https://kameyamarekihaku.jp/

 

亀山市歴史博物館とは

亀山市の歴史がわかる博物館です。常設展示室では「モノとの対話」をテーマに展示を行っており、企画展示室では年2回企画展を開催しています。また、平成22年度にITを利用した亀山市史が完成し、1階ロビーにて亀山市史の様々な情報が閲覧できます。(引用元

 

ジオラマや映像展示などもあり、入館料金200円でじっくり楽しめる内容。

帰りのバスの時間が迫っていたためそそくさと帰ることになりましたが、また近くに来た際は寄ってみたいと思います。

 

亀山の旅はまだつづく。

 

所在地

〒519-0151 三重県亀山市若山町7−30

 

Follow me!