2025-06-11 / 最終更新日時 : 2025-06-11 NANKA_iro2 グルメ 旅の終わりに、心ほどけるひとときを ― 趣美庵 / 瑞宝軒(三重県亀山市の旅:2025-04-12) Contents趣美庵 / 亀山市立図書館 / 瑞宝軒(三重県亀山市)住宅街にたたずむ癒しの空間「趣美庵」でひと息図書館という旅の静寂 ― Kitto terrace KAMEYAMAお土産は、二種の龍乃掌 […]
2025-06-08 / 最終更新日時 : 2025-06-08 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 京口門跡から旧街道を辿る亀山宿歩き(三重県亀山市の旅:2025-04-12) Contents亀山宿 / 京口門跡・旧佐野家住宅(三重県亀山市)石垣に門と番所があった場所 ― 京口門跡へ商家の暮らしを今に伝える ― 旧佐野家住宅旧街道を西へ ― 思わぬ出会いと驚きの連続所在地 亀山宿 […]
2025-06-01 / 最終更新日時 : 2025-06-01 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 駅ナカで味わう三重の恵み──桑名駅「伊勢ノ国食堂しちり」ではまぐりラーメン ( 三重県桑名市の旅 : 2025-03-30 ) Contents「伊勢ノ国食堂しちり」 / 蛤あおさ中華そば駅から徒歩0分!利便性抜群の“地元食堂”へ桑名名物・はまぐりが主役の絶品中華そばおまけ住所 / 地図 「伊勢ノ国食堂しちり」 / 蛤 […]
2025-05-31 / 最終更新日時 : 2025-05-31 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 「員弁町シンボルタワー」を目指して──いなべ公園、静寂の緑に抱かれて ( 三重県いなべ市の旅 : 2025-03-30 ) Contentsいなべ公園・員弁町シンボルタワー■ 歩いて見つけた“塔”の存在感■ 圧巻の「塔」から望む員弁大池の絶景■ 誰もがもっと訪れやすい公園になりますように◆地図 いなべ公園・員弁町シンボルタワー […]
2025-05-31 / 最終更新日時 : 2025-05-31 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 ねじり橋とめがね橋を巡る歴史と風景の散歩道 ( 三重県いなべ市の旅 : 2025-03-30 ) Contentsめがね橋とねじり橋ひねりの美学「ねじり橋」との出会いアーチが魅せる風景美「めがね橋」神社に残る昭和の記憶と海軍中将の痕跡◆地図 めがね橋とねじり橋 春の陽気に誘われて、三重県いなべ市へ小さな […]
2025-05-19 / 最終更新日時 : 2025-05-19 NANKA_iro2 グルメ 突然の閉店と新店舗オープン!YOU農園で味わった“幸せスムージー”と少しの戸惑い(三重県鈴鹿市の旅:2025-05-03) ContentsYOU農園(三重県鈴鹿市)所在地 YOU農園(三重県鈴鹿市) ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日、三重県鈴鹿市にある「YOU農園」を訪れました。もう5回目かな? お目当ては、「幸せいちごス […]
2025-05-17 / 最終更新日時 : 2025-05-17 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 思い出をたどる桑名散策 ~くわな寺町通り商店街と桑名市博物館へ~ ( 三重県桑名市の旅 : 2025-03-09 ) Contents桑名駅周辺 / くわな寺町通り商店街 / 桑名市博物館住所 / 地図 桑名駅周辺 / くわな寺町通り商店街 / 桑名市博物館 三重県の北部に位置する桑名市。 かつて何度か両親と […]
2025-05-17 / 最終更新日時 : 2025-05-17 NANKA_iro2 グルメ 自然とカフェ「PARK LANE COFFEE」心癒す散策。鈴鹿青少年の森で過ごす、のんびり旅(三重県鈴鹿市の旅:2025-03-08) Contentsダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)所在地 ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森) 少しだけ日常を離れて、気軽なプチ旅を楽しみたい。 そんな思いから向かったのは、三重県鈴鹿市にある […]
2025-03-29 / 最終更新日時 : 2025-03-29 NANKA_iro2 グルメ 鈴鹿の森庭園 しだれ梅まつり:呉服しだれを中心とした約200本の梅の名木に包まれて(三重県鈴鹿市の旅:2025-03-22) Contents鈴鹿の森庭園(三重県鈴鹿市)C-BUS(椿・平田線)に乗車鈴鹿の森庭園(庭園内)鈴鹿の森庭園とは帰りは、椿大神社にある椿会館へ所在地 鈴鹿の森庭園(三重県鈴鹿市) 10数年前に両親と訪れて以 […]
2025-03-12 / 最終更新日時 : 2025-03-12 NANKA_iro2 グルメ 農場レストラン 風にふかれて 津店:モクモク直営の体にやさしいビュッフェスタイルレストラン(三重県津市の旅:2025-02-15) Contents農場レストラン 風にふかれて(三重県津市)所在地 農場レストラン 風にふかれて(三重県津市) 三重県総合博物館(MieMu)と三重県総合文化センターにて開催されている「金曜ロードショーとジブ […]
2025-02-20 / 最終更新日時 : 2025-02-20 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 金曜ロードショーとジブリ展:ナウシカ”王蟲の世界”と映画スタジオ撮影が高まる展覧会(三重県津市の旅:2025-02-15) Contents金曜ロードショーとジブリ展(三重県津市)開催内容金曜ロードショーとジブリ展 公式サイト入場前展示1:時代ごとに紐解くジブリ作品の魅力展示2:音と光に包まれるジブリの幻燈楼音と光に包まれるジブ […]
2025-02-11 / 最終更新日時 : 2025-02-11 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 旧舘家住宅:明治5年に建築された亀山宿を代表する商家(三重県亀山市の旅:2025-01-12) Contents旧舘家住宅(三重県亀山市)所在地 旧舘家住宅(三重県亀山市) 2024-04-12に訪れて以来、三重県亀山市にやってきました! 「加藤家屋敷跡」「亀山城跡」「亀山公園」と訪れた後、旅の最後は […]
2025-02-10 / 最終更新日時 : 2025-02-10 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 亀山市歴史博物館と亀山公園(三重県亀山市の旅:2025-01-12) Contents亀山市歴史博物館と亀山公園(三重県亀山市)亀山公園亀山公園・亀山公園わんぱく広場(2024年3月29日リニューアルオープン)亀山市歴史博物館亀山市歴史博物館とは所在地 亀山市歴史博物館と亀山 […]
2025-02-09 / 最終更新日時 : 2025-02-10 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 亀山城跡 周辺散策:亀山城 多聞櫓 / 明治天皇亀山行在所遺構 / 亀山演武場 / 亀山神社 / ますみ児童公園(三重県亀山市の旅:2025-01-12) Contents亀山城跡 周辺散策亀山城 多聞櫓亀山城多門櫓とは与助井戸明治天皇亀山行在所遺構明治天皇亀山行在所遺構とは亀山演武場亀山演武場とは亀山神社ますみ児童公園所在地 亀山城跡 周辺散策 2024-0 […]
2025-02-06 / 最終更新日時 : 2025-02-10 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 加藤家屋敷跡 長屋門及び土蔵:江戸時代の武家建築様式を今日に伝える侍屋敷遺構(三重県亀山市の旅:2025-01-12) Contents加藤家屋敷跡 長屋門及び土蔵加藤家屋敷跡 長屋門及び土蔵とは入場口男部屋(門番がいる部屋)若党部屋(馬の世話や門番をする人が生活する部屋)厩(うまや:家老が乗る馬を買うための場所)加藤家主屋 […]