2024-08-18 / 最終更新日時 : 2024-08-18 NANKA_iro2 旅行・風景 旧敦賀港駅ランプ小屋:列車の灯火に使用されるカンテラの燃料を保管する油庫 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents旧敦賀港駅ランプ小屋 (福井県敦賀市)旧敦賀港駅ランプ小屋旧敦賀港駅ランプ小屋とはおまけ◆地図・アクセス 旧敦賀港駅ランプ小屋 (福井県敦賀市) 敦賀の旅のつづき。 敦賀赤レンガ倉庫:100 […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 NANKA_iro2 旅行・風景 敦賀赤レンガ倉庫「ジオラマ館」:明治後期から昭和初期にかけての敦賀のまちなみをジオラマで再現 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents敦賀赤レンガ倉庫「ジオラマ館」 (福井県敦賀市)ジオラマ館ジオラマ館とは◆地図・アクセス 敦賀赤レンガ倉庫「ジオラマ館」 (福井県敦賀市) 前回のブログ記事のつづき。 敦賀赤レンガ倉庫:10 […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 NANKA_iro2 グルメ 生け簀の甲羅(敦賀赤レンガ倉庫内):甘みがたっぷり、炙り海鮮丼を食らう! ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents生け簀の甲羅(敦賀赤レンガ倉庫内)炙り海鮮丼(1880円)◆地図・アクセス 生け簀の甲羅(敦賀赤レンガ倉庫内) 生け簀の甲羅は、県内在住の方はもちろん県外から敦賀市に訪れる観光客のニーズを充 […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 NANKA_iro2 旅行・風景 敦賀赤レンガ倉庫:100年の歴史を持つレンガ建築物でひと休憩 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents敦賀赤レンガ倉庫 (福井県敦賀市)敦賀赤レンガ倉庫敦賀赤レンガ倉庫とはオープンガーデンオープンガーデンとはレストラン館レストラン館とはジオラマ館ジオラマ館とはおまけバス停に恐竜!!!急行わか […]
2024-08-16 / 最終更新日時 : 2024-08-16 NANKA_iro2 旅行・風景 泉のおしょうず:600年以上湧き続ける地元住民たちの宝の水 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents泉のおしょうず (福井県敦賀市)泉のおしょうず泉(しみず)のおしょうずとは泉のおしょうず◆地図・アクセス 泉のおしょうず (福井県敦賀市) JR敦賀駅西口からスタートした敦賀旅。 前回のつづ […]
2024-08-15 / 最終更新日時 : 2024-08-15 NANKA_iro2 神社・寺院 氣比神宮:高さ約11mの大鳥居は日本三大木造大鳥居の一つ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents氣比神宮 (福井県敦賀市)氣比神宮氣比神宮とは高さ約11mの大鳥居(重要文化財)社殿角鹿神社角鹿神社とは松尾芭蕉の像と句碑社務所◆地図・アクセス 氣比神宮 (福井県敦賀市) JR敦賀駅西口か […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 NANKA_iro2 旅行・風景 敦賀シンボルロード:「銀河鉄道999(スリーナイン)」と「宇宙戦艦ヤマト」モニュメント像 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) Contents敦賀シンボルロード (福井県敦賀市)JR敦賀駅西口前敦賀駅前商店街(シンボルロード)「銀河鉄道999(スリーナイン)」と「宇宙戦艦ヤマト」モニュメント像◆地図・アクセス 敦賀シンボルロード […]
2024-08-09 / 最終更新日時 : 2024-08-09 NANKA_iro2 旅行・風景 JR敦賀駅:しらさぎに乗って人生初の”敦賀市”へ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) ContentsJR敦賀駅:人生初の”敦賀市”へ (福井県敦賀市)しらさぎで、いざ名古屋出発しらさぎの車窓敦賀駅到着◆地図・アクセス JR敦賀駅:人生初の”敦賀市”へ (福井県敦賀市) 学生たちが夏休みスタ […]
2024-08-07 / 最終更新日時 : 2024-08-08 NANKA_iro2 岐阜市・各務原市・羽鳥郡・本巣市 伊奈波神社:斎藤道三が稲葉山城を築城するにあたり、現在地に遷座 ( 岐阜県岐阜市の旅 : 2024-07-21 ) Contents伊奈波神社(岐阜県岐阜市)伊奈波神社とは伊奈波大黒社伊奈波大黒社とは本殿◆地図・アクセス 伊奈波神社(岐阜県岐阜市) 今回は、岐阜駅から岐阜駅に向かう途中にあるものの訪れたことがなかった”岐 […]
2024-08-06 / 最終更新日時 : 2024-08-08 NANKA_iro2 岐阜市・各務原市・羽鳥郡・本巣市 岐阜善光寺:胡瓜封じとは? ( 岐阜県岐阜市の旅 : 2024-07-21 ) Contents岐阜善光寺:胡瓜封じ(岐阜県岐阜市)岐阜善光寺とは岐阜駅前から岐阜バスへ伊奈波通りバス停岐阜善光寺に到着胡瓜封じとは◆地図・アクセス 岐阜善光寺:胡瓜封じ(岐阜県岐阜市) 今回は、岐阜駅から […]
2024-08-05 / 最終更新日時 : 2024-08-05 NANKA_iro2 グルメ 石松餃子:浜松の餃子といえば、やはりここ ( 静岡県浜松市の旅 : 2024-07-19 ) Contents石松餃子(静岡県浜松市)浜松駅へ石松餃子(浜松駅 メイワン エキマチ ウエスト 1F)石松餃子とは地図・アクセス◆撮影機材 石松餃子(静岡県浜松市) 浜松駅へ 静岡県島田市から浜松市へ。 旅 […]
2024-08-04 / 最終更新日時 : 2024-08-04 NANKA_iro2 浜松市・掛川市・磐田市・袋井市・島田市 JRと大井川鐵道の金谷駅に寄ってみた ( 静岡県島田市の旅 : 2024-07-19 ) Contents金谷駅 : JRと大井川鐵道(静岡県島田市)JR金谷駅大井川鐵道 金谷駅大井川鐵道の金谷駅とは地図・アクセス◆撮影機材 金谷駅 : JRと大井川鐵道(静岡県島田市) 静岡県島田市の旅のつづき […]
2024-08-01 / 最終更新日時 : 2024-08-01 NANKA_iro2 グルメ KADODE OOIGAWA : 大井川鐵道「門出駅」に隣接した複合施設【後編】 ( 静岡県島田市の旅 : 2024-07-19 ) ContentsKADODE OOIGAWA(静岡県島田市)農家レストランDa Monde(ダ・モンデ)復元展示されたSL(C11-312)TOURIST INFORMATION おおいなびSLソフト門出駅 […]
2024-07-31 / 最終更新日時 : 2024-07-31 NANKA_iro2 グルメ KADODE OOIGAWA : 大井川鐵道「門出駅」に隣接した複合施設【前編】 ( 静岡県島田市の旅 : 2024-07-19 ) ContentsKADODE OOIGAWA(静岡県島田市)KADODE OOIGAWAとはKADODE OOIGAWA マルシェKADODE OOIGAWA ショップカフェ地図・アクセス◆撮影機材 KAD […]
2024-07-29 / 最終更新日時 : 2024-07-30 NANKA_iro2 浜松市・掛川市・磐田市・袋井市・島田市 蓬莱橋 : 世界一長い木造歩道橋を渡ってきた!【後編】 ( 静岡県島田市の旅 : 2024-07-19 ) Contents蓬莱橋(静岡県島田市)蓬莱展望台地図・アクセス◆撮影機材 蓬莱橋(静岡県島田市) 私が「死ぬまでに一度は行きたい」と思っていた場所の一つ、静岡県島田市の「蓬莱橋」を訪れてきました。 前回のブ […]