2024-08-25 / 最終更新日時 : 2024-08-25 NANKA_iro2 グルメ 百姓庵 三九十(みこと):ミコトプレート / 地元の食材を使用した創作料理(三重県津市の旅:2024-08-14) 百姓庵 三九十(みこと)(三重県津市) 三重県津市にある古民家的な落ち着ける定食屋があるということで、はじめて行ってきました。 名前は・・・百姓庵 三九十。 名前が読みにくいですが、ひゃくしょうあん みこと […]
2024-08-23 / 最終更新日時 : 2024-08-23 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 椿大神社【後編】:伊勢の国の「一の宮」。猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮(三重県鈴鹿市の旅:2024-08-13) 椿大神社(つばきおおかみやしろ) およそ5年ぶりに、椿大神社に行ってまいりました。 椿大神社HP:https://tsubaki.or.jp/ 前回のつづき。 椿大神社【前編】: […]
2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-22 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 椿大神社【中編】:伊勢の国の「一の宮」。猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮(三重県鈴鹿市の旅:2024-08-13) 椿大神社(つばきおおかみやしろ) およそ5年ぶりに、椿大神社に行ってまいりました。 椿大神社HP:https://tsubaki.or.jp/ 前回のつづき。 椿大神社【前編】: […]
2024-08-21 / 最終更新日時 : 2024-08-21 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 椿大神社【前編】:伊勢の国の「一の宮」。猿田彦大神を祀る全国二千余社の本宮(三重県鈴鹿市の旅:2024-08-13) 椿大神社(つばきおおかみやしろ) およそ5年ぶりに、椿大神社に行ってまいりました。 スマホ写真のため、画質悪いですがお気になさらずに^^; 椿大神社HP:https […]
2024-08-20 / 最終更新日時 : 2024-08-20 NANKA_iro2 公園・緑地・庭園 金ヶ崎緑地:港町敦賀の雰囲気を感じれる緑化公園 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 金ヶ崎緑地 (福井県敦賀市) 敦賀の旅のつづき。 金ヶ崎城跡・月見御殿跡:「金ヶ崎の退き口」で知られる朝倉氏一族のお城 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) ラストは、金ヶ崎緑地 […]
2024-08-19 / 最終更新日時 : 2024-08-19 NANKA_iro2 宿場町・古い街並み・道の駅 金ヶ崎城跡・月見御殿跡:「金ヶ崎の退き口」で知られる朝倉氏一族のお城 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 金ヶ崎城跡 (福井県敦賀市) 敦賀の旅のつづき。 金崎宮:難関突破・恋の宮 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 敦賀赤レンガ倉庫でしばし休憩した後は、金ヶ崎城跡方面に進むことに […]
2024-08-18 / 最終更新日時 : 2024-08-18 NANKA_iro2 神社・寺院 金崎宮:難関突破・恋の宮 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 金崎宮 (福井県敦賀市) 敦賀の旅のつづき。 JR敦賀駅:しらさぎに乗って人生初の”敦賀市”へ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 旧敦賀港駅ランプ小屋:列車の灯火に使用されるカンテラの燃料 […]
2024-08-18 / 最終更新日時 : 2024-08-18 NANKA_iro2 旅行・風景 旧敦賀港駅ランプ小屋:列車の灯火に使用されるカンテラの燃料を保管する油庫 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 旧敦賀港駅ランプ小屋 (福井県敦賀市) 敦賀の旅のつづき。 敦賀赤レンガ倉庫:100年の歴史を持つレンガ建築物でひと休憩 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 敦賀赤レンガ倉庫で […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 NANKA_iro2 旅行・風景 敦賀赤レンガ倉庫「ジオラマ館」:明治後期から昭和初期にかけての敦賀のまちなみをジオラマで再現 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 敦賀赤レンガ倉庫「ジオラマ館」 (福井県敦賀市) 前回のブログ記事のつづき。 敦賀赤レンガ倉庫:100年の歴史を持つレンガ建築物でひと休憩 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 今回はジオラマ […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 NANKA_iro2 グルメ 生け簀の甲羅(敦賀赤レンガ倉庫内):甘みがたっぷり、炙り海鮮丼を食らう! ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 生け簀の甲羅(敦賀赤レンガ倉庫内) 生け簀の甲羅は、県内在住の方はもちろん県外から敦賀市に訪れる観光客のニーズを充足すべく「見る楽しみ」「食べる楽しみ」「行く楽しみ」の3面からのアプローチで食とエンターテイ […]
2024-08-17 / 最終更新日時 : 2024-08-17 NANKA_iro2 旅行・風景 敦賀赤レンガ倉庫:100年の歴史を持つレンガ建築物でひと休憩 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 敦賀赤レンガ倉庫 (福井県敦賀市) 前回のブログ記事のつづき。 泉のおしょうず:600年以上湧き続ける地元住民たちの宝の水 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 泉のおしょうずから、北に徒歩8 […]
2024-08-16 / 最終更新日時 : 2024-08-16 NANKA_iro2 旅行・風景 泉のおしょうず:600年以上湧き続ける地元住民たちの宝の水 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 泉のおしょうず (福井県敦賀市) JR敦賀駅西口からスタートした敦賀旅。 前回のつづき。 氣比神宮:高さ約11mの大鳥居は日本三大木造大鳥居の一つ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 今回は […]
2024-08-15 / 最終更新日時 : 2024-08-15 NANKA_iro2 神社・寺院 氣比神宮:高さ約11mの大鳥居は日本三大木造大鳥居の一つ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 氣比神宮 (福井県敦賀市) JR敦賀駅西口からスタートした敦賀旅。 前回のつづき。 JR敦賀駅:しらさぎに乗って人生初の”敦賀市”へ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) | なんかいろいろ大 […]
2024-08-12 / 最終更新日時 : 2024-08-12 NANKA_iro2 旅行・風景 敦賀シンボルロード:「銀河鉄道999(スリーナイン)」と「宇宙戦艦ヤマト」モニュメント像 ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) 敦賀シンボルロード (福井県敦賀市) JR敦賀駅西口から敦賀旅スタート。 JR敦賀駅西口前 敦賀駅前商店街(シンボルロード) 日本海といえど、30℃を超える厳しい暑さと日差し。 […]
2024-08-09 / 最終更新日時 : 2024-08-09 NANKA_iro2 旅行・風景 JR敦賀駅:しらさぎに乗って人生初の”敦賀市”へ ( 福井県敦賀市の旅 : 2024-07-22 ) JR敦賀駅:人生初の”敦賀市”へ (福井県敦賀市) 学生たちが夏休みスタートした7月22日。 私は仕事がお休みということもあり、人生初の敦賀市へ行ってきました! しらさぎで、いざ名古屋出発 名 […]