2024-10-30 / 最終更新日時 : 2024-10-30 NANKA_iro2 豊田市・岡崎市・安城市・知立市 松平郷:松平氏発祥の地へ (2) 松平郷園地 / 天下茶屋 / 高月院 ( 愛知県豊田市の旅 : 2024-09-16 ) 今回は、前々から行ってみたかった松平郷へ。 Contents松平郷:松平氏発祥の地へ (2) 松平郷園地 / 天下茶屋 / 高月院松平郷園地とは松平郷園地入り口付近松平親氏公 銅像天下茶屋名物 […]
2024-10-25 / 最終更新日時 : 2024-10-25 NANKA_iro2 神社・寺院 姫路旅(10) 書寫山圓教寺 後編:大講堂・食堂・常行堂・奥之院 開山堂 ( 兵庫県姫路市の旅 : 2024-09-14 ) Contents(10) 書寫山圓教寺(書写山円教寺):後編:大講堂・食堂・常行堂(兵庫県姫路市)大講堂・食堂・常行堂大講堂・食堂・常行堂とは大講堂大講堂とは食堂食堂とは常行堂常行堂とは開山堂(奥之院)護法 […]
2024-10-24 / 最終更新日時 : 2024-10-25 NANKA_iro2 神社・寺院 姫路旅(9) 書寫山圓教寺 中編:圓教寺摩尼殿 (如意輪堂) ( 兵庫県姫路市の旅 : 2024-09-14 ) Contents(9) 書寫山圓教寺(書写山円教寺):圓教寺摩尼殿 (如意輪堂)(兵庫県姫路市)書寫山圓教寺とは?志納所マイクロバスが志納所前と摩尼殿の下間を往復運行圓教寺摩尼殿 (如意輪堂)圓教寺摩尼殿 […]
2024-10-22 / 最終更新日時 : 2024-10-22 NANKA_iro2 神社・寺院 姫路旅(8) 書寫山圓教寺(書写山円教寺)前編:書写山ロープウェイ / ミオロッソ書写 ( 兵庫県姫路市の旅 : 2024-09-14 ) ブログ更新が滞っており、すみません。姫路市の旅つづき。 Contents(8) 書寫山圓教寺(書写山円教寺):書写山ロープウェイ(兵庫県姫路市)書寫山圓教寺とは?書写山ロープウェイ書写山ロープウェイとはロー […]
2024-09-27 / 最終更新日時 : 2024-09-28 NANKA_iro2 神社・寺院 南紀・熊野古道フリーきっぷで行く”那智勝浦”:(6) 那智山青岸渡寺 本堂 / 大黒天堂 ( 和歌山県那智勝浦町の旅 : 2024-09-06 ) Contents(6) 那智山青岸渡寺 本堂 / 大黒天堂(和歌山県那智勝浦町)平清盛公が熊野那智に参詣見晴亭如法堂(大黒天堂)梵鐘信徒会館宝篋印塔水子堂本堂(如意輪堂)本堂(如意輪堂)とは青岸渡寺 本堂周 […]
2024-09-27 / 最終更新日時 : 2024-09-27 NANKA_iro2 神社・寺院 南紀・熊野古道フリーきっぷで行く”那智勝浦”:(5) 那智山青岸渡寺の三重塔 ( 和歌山県那智勝浦町の旅 : 2024-09-06 ) Contents(5) 那智山青岸渡寺の三重塔(和歌山県那智勝浦町)那智の滝バス停乗り場から那智山青岸渡寺方面へ伏し拝み伏し拝みとは那智山青岸渡寺の三重塔那智山青岸渡寺の三重塔とは三重塔と那智の滝のコラボ地 […]
2024-09-16 / 最終更新日時 : 2024-09-16 NANKA_iro2 神社・寺院 舎那院:長浜八幡宮の隣にある真言宗豊山派の寺 ( 滋賀県長浜市の旅 : 2024-08-24 ) Contents舎那院 しゃないん(滋賀県長浜市)舎那院とは本堂賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)様護摩堂地図 舎那院 しゃないん(滋賀県長浜市) 滋賀県長浜市の旅のつづき。 長濱八幡宮の隣にあるお寺:舎那院に […]
2024-09-15 / 最終更新日時 : 2024-09-15 NANKA_iro2 神社・寺院 大通寺(長浜御坊):江戸時代初期に建立された真宗大谷派の別院 ( 滋賀県長浜市の旅 : 2024-08-24 ) Contents大通寺 だいつうじ(滋賀県長浜市)大通寺(長浜御坊)とは地図 大通寺 だいつうじ(滋賀県長浜市) 滋賀県長浜市の旅のつづき。 大手門通り商店街のアーケード街を東に進みしばし進むと南北に開けた […]
2024-08-06 / 最終更新日時 : 2024-08-08 NANKA_iro2 岐阜市・各務原市・羽鳥郡・本巣市 岐阜善光寺:胡瓜封じとは? ( 岐阜県岐阜市の旅 : 2024-07-21 ) Contents岐阜善光寺:胡瓜封じ(岐阜県岐阜市)岐阜善光寺とは岐阜駅前から岐阜バスへ伊奈波通りバス停岐阜善光寺に到着胡瓜封じとは◆地図・アクセス 岐阜善光寺:胡瓜封じ(岐阜県岐阜市) 今回は、岐阜駅から […]
2024-06-06 / 最終更新日時 : 2024-06-06 NANKA_iro2 名古屋市内 大須観音:馬の塔 5月18日 / 骨董市(名古屋市中区の旅:2024-05-18) Contents大須観音(名古屋市中区)境内にて骨董市馬の塔 5月18日馬の塔とはお店の所在地 大須観音(名古屋市中区) 中川運河 松重閘門から堀川沿いを北東に進み、大須観音へやってきました。 来たのは5、 […]
2024-05-22 / 最終更新日時 : 2024-05-22 NANKA_iro2 愛知県(名古屋市除く) 龍照院:真言宗智山派寺院。本尊の木造十一面観音立像は国の重要文化財( 愛知県海部郡蟹江町の旅 : 2024-05-03 ) 蟹江町の旅のつづき。 冨吉建速神社・八剱社のお隣にある寺院:龍照院へ。 Contents蟹江山常楽寺龍照院龍照院とは地図 蟹江山常楽寺龍照院 龍照院とは 正式には「蟹江山常楽寺龍照院」といい、 […]
2024-05-17 / 最終更新日時 : 2024-05-17 NANKA_iro2 愛知県(名古屋市除く) 東照山 安楽寺 / 蟹江神明社:蟹江川沿いに佇む蟹江城の守護神 ( 愛知県海部郡蟹江町の旅 : 2024-05-03 ) 蟹江町の旅のつづき。 日光川沿い、佐屋川沿いにつづき、今回は蟹江川沿いへやってきました。 Contents東照山 安楽寺東照山 安楽寺(真言宗智山派)とは蟹江神明社蟹江神明社とは地図 東照山 […]
2024-04-30 / 最終更新日時 : 2024-04-30 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 関宿 (3):地蔵院門前の町並み / 福蔵寺:織田信孝の菩提寺(三重県亀山市の旅:2024-04-12) 三重県亀山市の関宿をぶらり散歩。 Contents関宿 (3):地蔵院門前の町並み / 福蔵寺(三重県亀山市)地蔵院門前の町並み福蔵寺(織田信孝の菩提寺)福蔵寺とは関の小万とは所在地 関宿 ( […]
2024-04-30 / 最終更新日時 : 2024-04-30 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 関宿 (2):関地蔵院 -関の地蔵に振袖着せて、奈良の大仏婿に取ろ-(三重県亀山市の旅:2024-04-12) 三重県亀山市の関宿をぶらり散歩。 Contents関宿 (2):関地蔵院(三重県亀山市)関地蔵院とは所在地 関宿 (2):関地蔵院(三重県亀山市) 関宿は、西〜東まで1.8kmもあるため、見ど […]
2024-04-26 / 最終更新日時 : 2024-04-26 NANKA_iro2 津市・鈴鹿市・亀山市 伊勢地方真宗発祥の地 真宗高田派寺院 兼帯所: 如来寺・良珠院・常超院 ( 三重県鈴鹿市の旅 : 2024-04-07 ) Contents真宗高田派寺院: 如来寺・良珠院・常超院如来寺・良珠院・常超院 如来寺良珠院常超院◆地図・アクセス 真宗高田派寺院: 如来寺・良珠院・常超院 三重県鈴鹿市の三日市駅周辺をぶらり […]