2025-06-04 / 最終更新日時 : 2025-06-04 NANKA_iro2 グルメ 文豪たちのまなざしに触れる場所──蒲郡・海辺の文学記念館への旅 ( 愛知県蒲郡市の旅 : 2025-04-05 ) Contents海辺の文学記念館(愛知県蒲郡市)文人たちが愛した「常磐館」の記憶を受け継ぐ場所時を超える“時手紙”と、お抹茶のひととき令和の私も魅了された、文人たちの風景地図 海辺の文学記念館(愛知県蒲郡市 […]
2025-06-04 / 最終更新日時 : 2025-06-04 NANKA_iro2 愛知県(名古屋市除く) 静かな海に浮かぶ神域 八百富神社・竹島を歩く ( 愛知県蒲郡市の旅 : 2025-04-05 ) Contents八百富神社・竹島(愛知県蒲郡市)海沿いの道と、にぎわいの芝生エリア島全体が境内という、特別な神社海の道をめぐりながら、思い出に重なる時間地図 八百富神社・竹島(愛知県蒲郡市) 愛知県蒲郡市に […]
2025-06-02 / 最終更新日時 : 2025-06-02 NANKA_iro2 愛知県(名古屋市除く) 【蒲郡ぶらり旅】竹島水族館で、深海とふれあう春の日 ( 愛知県蒲郡市の旅 : 2025-04-05 ) Contents蒲郡市竹島水族館(愛知県蒲郡市)■ 花火にドキリ!偶然出会ったお祭りの空気■ 深海の世界へようこそ!大水槽と裏側の驚き■ おさわり体験&衝撃の“ウツボ軍団”!地図 蒲郡市竹島水族館(愛知県蒲 […]
2025-06-01 / 最終更新日時 : 2025-06-01 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 駅ナカで味わう三重の恵み──桑名駅「伊勢ノ国食堂しちり」ではまぐりラーメン ( 三重県桑名市の旅 : 2025-03-30 ) Contents「伊勢ノ国食堂しちり」 / 蛤あおさ中華そば駅から徒歩0分!利便性抜群の“地元食堂”へ桑名名物・はまぐりが主役の絶品中華そばおまけ住所 / 地図 「伊勢ノ国食堂しちり」 / 蛤 […]
2025-05-31 / 最終更新日時 : 2025-05-31 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 「員弁町シンボルタワー」を目指して──いなべ公園、静寂の緑に抱かれて ( 三重県いなべ市の旅 : 2025-03-30 ) Contentsいなべ公園・員弁町シンボルタワー■ 歩いて見つけた“塔”の存在感■ 圧巻の「塔」から望む員弁大池の絶景■ 誰もがもっと訪れやすい公園になりますように◆地図 いなべ公園・員弁町シンボルタワー […]
2025-05-31 / 最終更新日時 : 2025-05-31 NANKA_iro2 四日市市・桑名市・いなべ市・東員町・菰野町 ねじり橋とめがね橋を巡る歴史と風景の散歩道 ( 三重県いなべ市の旅 : 2025-03-30 ) Contentsめがね橋とねじり橋ひねりの美学「ねじり橋」との出会いアーチが魅せる風景美「めがね橋」神社に残る昭和の記憶と海軍中将の痕跡◆地図 めがね橋とねじり橋 春の陽気に誘われて、三重県いなべ市へ小さな […]
2025-05-29 / 最終更新日時 : 2025-05-29 NANKA_iro2 グルメ 秀吉ゆかりの地「墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)」【後編】 ( 岐阜県大垣市の旅 : 2025-03-29 ) Contents墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)【後編】一夜城に隠された秀吉の知略と工夫失敗を繰り返した名将たちと、成功を掴んだ藤吉郎天守からの絶景と、過去との邂逅公園内には戦国の名残が随所に歴史と向き合 […]
2025-05-28 / 最終更新日時 : 2025-05-28 NANKA_iro2 公園・緑地・庭園 秀吉ゆかりの地「墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)」【前編】 ( 岐阜県大垣市の旅 : 2025-03-29 ) Contents墨俣一夜城(大垣市墨俣歴史資料館)【前編】岐阜駅から直通バスで楽々アクセス歩いて楽しむ歴史の道――一夜城への道中太閤出世橋を越えて、いよいよ墨俣一夜城へ!◆地図・アクセス 墨俣一夜城(大垣市 […]
2025-05-26 / 最終更新日時 : 2025-05-26 NANKA_iro2 名古屋市内 マリア&ジョイフルサウンズジャズオーケストラ:スプリングコンサート(アスナル金山)2025-05-25 マリア&ジョイフルサウンズジャズオーケストラ(アスナル金山) 2025年5月25日、旅の帰り道に立ち寄った金山駅で、偶然にも素敵な音楽と出会うことができました。 駅構内を歩いていると、どこからともなく大人び […]
2025-05-25 / 最終更新日時 : 2025-05-25 NANKA_iro2 宿場町・古い街並み・道の駅 近江八幡散策の締めくくり:石畳の小路と旧西川家住宅を巡る旅 ( 滋賀県近江八幡市の旅 : 2025-03-15 ) Contents旧西川家住宅(西川利右衛門) / 八幡堀「石畳の小路」(滋賀県近江八幡市)八幡堀「石畳の小路」:趣とにぎわいが同居する通り旧西川家住宅(西川利右衛門):近江商人の誇りを感じる空間徒歩での帰路 […]
2025-05-25 / 最終更新日時 : 2025-05-25 NANKA_iro2 宿場町・古い街並み・道の駅 静かな時間が流れる洋館 〜ハイド記念館(旧清友園幼稚園)を訪ねて〜 ( 滋賀県近江八幡市の旅 : 2025-03-15 ) Contentsハイド記念館 / 旧清友園幼稚園(滋賀県近江八幡市)地図 ハイド記念館 / 旧清友園幼稚園(滋賀県近江八幡市) 近江八幡の街を散策しながら、まず立ち寄ったのは「かわらミュージアム」。 瓦の歴 […]
2025-05-25 / 最終更新日時 : 2025-05-25 NANKA_iro2 宿場町・古い街並み・道の駅 八幡堀とかわらミュージアムで出会う静けさと歴史 ( 滋賀県近江八幡市の旅 : 2025-03-15 ) Contentsかわらミュージアム / 八幡堀めぐり / あきんどの里(滋賀県近江八幡市)水郷めぐりの風情を感じる昭和の記憶が残る「あきんどの里」へ八幡堀──歴史が息づく水の道かわらミュージアム──瓦が語る […]
2025-05-24 / 最終更新日時 : 2025-05-24 NANKA_iro2 旅行・風景 春を呼ぶ熱気——近江八幡左義長まつりを訪ねて ( 滋賀県近江八幡市の旅 : 2025-03-15 ) Contents左義長まつり(滋賀県近江八幡市)地図 左義長まつり(滋賀県近江八幡市) 2025年3月15日(土)、滋賀県近江八幡市を訪れ、「近江八幡左義長まつり」を見学してきました。 午前中、ラ コリーナ […]
2025-05-20 / 最終更新日時 : 2025-05-20 NANKA_iro2 グルメ 約20年ぶりの近江八幡へ 〜ラ コリーナ近江八幡で出来たてバームクーヘンを堪能〜 ( 滋賀県近江八幡市の旅 : 2025-03-15 ) Contentsラ コリーナ近江八幡(滋賀県近江八幡市)ラ コリーナ近江八幡地図 ラ コリーナ近江八幡(滋賀県近江八幡市) 今回の旅は、滋賀県の歴史と自然が色濃く残る街、近江八幡市。実はこの地を訪れるのは、 […]
2025-05-19 / 最終更新日時 : 2025-05-19 NANKA_iro2 グルメ 突然の閉店と新店舗オープン!YOU農園で味わった“幸せスムージー”と少しの戸惑い(三重県鈴鹿市の旅:2025-05-03) ContentsYOU農園(三重県鈴鹿市)所在地 YOU農園(三重県鈴鹿市) ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日、三重県鈴鹿市にある「YOU農園」を訪れました。もう5回目かな? お目当ては、「幸せいちごス […]