懐かしさと新しさが共存する空間へ——カラフルタウン岐阜を訪ねて ( 岐阜県岐阜市の旅 : 2025-04-30 )
Contents
カラフルタウン 岐阜 (岐阜県岐阜市)
バス停でのひらめきがきっかけに
前回訪れた「道の駅 柳津」を後にし、今回の目的地は、岐阜市南部にある大型ショッピングモール「カラフルタウン岐阜」。
このモールの名前は以前からよく耳にしていたのですが、ふと気がつけば、実際に訪れた記憶がない。もしかすると、オープン当初に足を運んでいたかもしれませんが、印象に残っていないところを見ると、実質「はじめての訪問」と言っても差し支えないでしょう。
このカラフルタウン岐阜に行こうと思い立ったのは、今年3月、墨俣一夜城を訪れた帰りに名鉄岐阜駅前でバスを待っていたときのこと。
ふと隣に停まっていたバスの行き先を見ると「カラフルタウン行き」の文字。待ち時間の中で目に飛び込んできたその表示が、いつか行こうという思いを呼び起こし、今回の訪問へとつながりました。
柳津駅からのアクセスは抜群
道の駅 柳津のすぐそばにある名鉄竹鼻線・柳津駅から、カラフルタウン岐阜までは徒歩でもアクセス可能。
線路沿いの道を進み、その後はひたすら西へ一本道。迷う余地のないわかりやすさに加え、道幅も広く、歩きやすいルートでした。徒歩圏にこれだけ大規模な商業施設があるというのは、周辺住民にとってはありがたい存在ではないでしょうか。
外観から内装まで、独特の世界観
カラフルタウン岐阜の外観をひと目見て、まず感じたのは「最近のショッピングモールとはどこか違うな」という印象。全国各地に建設されている画一的な大型モールとは異なり、どこか懐かしさのあるユニークなデザイン。ちょっとしたテーマパークのようでもあり、見ていて飽きが来ない造りでした。
館内に足を踏み入れると、さらにその印象は強まります。広々とした一階の中央通路はまるで小さな街並みのよう。
天井も高く、2階部分の吹き抜けからの光が柔らかく差し込んでくる構造に、思わず「ディズニーランドのワールドバザールっぽいな」と感じました。
さらに驚いたのは、床材がコンクリート製という点。まるで舗装された歩道のようで、携帯を落とすと液晶が割れてしまいそうでちょっと緊張感がありました(笑)。
それもそのはず、この施設は2000年11月10日に「シネタウン岐阜」として開館した、岐阜県内でも屈指の“古株”ショッピングモール。長い年月を経た分、建物にもどこか“味”がある。少し前の時代を感じさせる意匠が、逆に新鮮でエモーショナルに映ります。
トヨタ系ショールームと恐竜イベント
館内を歩いていて最も目を引いたのが、一階の広い中央スペースにずらりと並ぶ実車の展示。
普通のショッピングモールでは見かけない光景です。気になって調べてみると、ここカラフルタウン岐阜はトヨタグループが運営しており、複数のディーラーがモール内に出店しているとのこと。なるほど、車の展示スペースがこれだけ広く確保されているのも納得です。
さらに奥へ進むと、期間限定イベントとして「ジュラシックワールド」関連の恐竜展示コーナーがありました。小さな子どもたちに大人気のようで、迫力満点のリアルな恐竜の姿に、私もついつい足を止めて見入ってしまいました。体を動かすアトラクション系ではなく、観察重視の内容だったため、大人も楽しめる展示だったのが印象的です。
カフェでひと息、そして新たな発見
一通りモール内を巡ったあとは、2階にある「CAFÉ de CRIÉ(カフェ・ド・クリエ)」で一休み。
駅前などでも見かけるチェーンですが、モールの中にあるとまた違った雰囲気。落ち着いた照明と静かな空間で、おいしいランチをゆったり楽しむことができました。
食後に外に出てみると、道路を挟んだ向かい側にもなにやら賑やかなエリアが。近づいてみると、そこは「カラフルタウン エキノワ」という新しい屋外型のエリア。
アウトドア体験が楽しめるスペースや、家族連れでのんびり過ごせるゾーンが広がっており、本館とはまた違った魅力にあふれていました。ここまで一体的に整備されているとは思っていなかったので、思わぬスケール感に驚かされました。
また来たいと思える場所
懐かしさと新しさが入り混じる不思議な空間、カラフルタウン岐阜。大手ショッピングモールにありがちな「どこにでもある感」がなく、独自の魅力と歴史をしっかり感じることができる施設でした。
特に印象に残ったのは、館内の広さやデザインの美しさに加えて、トヨタとの連携によるユニークな店舗構成、そして思いがけず出会った「エキノワ」の存在。訪問のきっかけは偶然でしたが、来てよかったと素直に思える一日になりました。
次回は、もう少し時間に余裕をもって訪れて、「エキノワ」のアウトドアエリアでものんびり過ごしてみたいと思います。どこか懐かしくて、でもしっかり今を生きている。そんな場所が岐阜にあるという発見は、小さな感動とともに心に残る旅となりました。
◆地図・アクセス
〒501-6115 岐阜県岐阜市柳津町丸野3丁目3−6
カラフルタウン岐阜公式HP:https://www.colorfultown.jp/