【羽黒駅周辺】羽黒八幡宮 / 興禅寺 はじめて訪れてみた ( 愛知県犬山市の旅 : 2024-01-05 )
【羽黒駅周辺】羽黒八幡宮 / 興禅寺
犬山市にある羽黒駅周辺をぶらり散歩。
今回のブログ記事では、
- 羽黒八幡宮
- 興禅寺
をご紹介したいと思います。
羽黒八幡宮(八幡成海神社)
公式サイトや市のサイトで詳細の記載がない謎の神社。
創建も分からない。
今は、羽黒八幡宮と呼ばれているが、以前は羽黒成海神社と称し鳥鳴海神を祭祀していたようです。
旗には、今も八幡成海神社になっているが・・・。
鳥居が敷地南側にあるため、おそらく現在、住宅地であるあたりに、昔は参道があったのではと思われます。
石鳥居は忠魂社と明記されており、今日の平和への感謝を伝える場と思われます。
本殿は、鉄の柵と鉄の鳥居で囲われていました。
祭神は品陀和気命(応神天皇)
近くには、五条川。五条川沿いの尾北自然歩道がありました。
春は桜一面になるとのことなので、ぜひとも来てみてみたいと思います。
何気に、犬山市立羽黒小学校が広くて綺麗でびっくり!
この後は、羽黒八幡宮から10分ほど歩き、羽黒駅の西側にある興禅寺に行きました。
興禅寺(こうぜんじ)
興禅寺とは
愛知県犬山市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は妙国山。
1174年、梶原景時が羽黒下大日に真言宗光善寺を創建したのが始まりとされる。
1476年、梶原景綱によって臨済宗妙心寺派となり、寺号も興禅寺に改めて再興された。
1584年の小牧・長久手の戦いの羽黒合戦で全山焼失するも、1602年犬山城主であった小笠原吉次によって羽黒城址に移転し再興された。
(引用元:Wikipediaより )
羽黒城址に向かう途中に偶然こちらの寺院前を通り、お参りさせていただくことにしました。
静けさの中。ほっとするような空気感。
いやぁ、日本人でよかった。
◆地図・アクセス
〒484-0894 愛知県犬山市羽黒 八幡東3
羽黒駅から徒歩7分ほど
◆撮影機材
コンデジ:SONY 「RX100M6」
(JPEG 2M出力して画質とファイル容量をおさえています)